草木染め・藍染め

  • トップページ
  • 草木染め・藍染め
  • 染め絵
  • 天然顔料イラスト

畑

  1. HOME
  2. 畑
2018年7月29日 / 最終更新日 : 2018年7月29日 tenmaru 畑

葉っぱカリッと乾く、初体験会!

みなさん、こんにちは。 7月27、28日の2日間、刈り取りイベントを初開催。 まずは藍の畑を見ていただき、藍染めの工程を説明。 乾燥葉から蒅(すくも)を作って それを次の年(原則)に発酵建で染めます。 という訳で、まずは […]

2018年7月20日 / 最終更新日 : 2018年7月20日 tenmaru 畑

参加しませんか?藍の刈り取り体験

こんにちは。 やっと雨が落ち着き、西胆振も暑くなってきそうです。 遅れていた藍の成長もここでグッと挽回してくれることを 期待しています。 さて、今年は藍の畑をみなさんに紹介がてら、すくもを作る ための藍の葉っぱとりを体験 […]

2018年7月10日 / 最終更新日 : 2018年7月10日 tenmaru 畑

今年の藍は、and  田んぼの草取り秘密兵器。

今年は低温で雨ばかり。藍の生育はイマイチだ。 藍は太陽がよく似合う 早くいい天気になあれ ‼️ 綿は低温で一回枯れて二度種を植えた。 やっと五センチくらいかな。   今年もそろそろ田んぼの草取りをしなければなら […]

2018年4月20日 / 最終更新日 : 2018年4月20日 tenmaru 畑

暖かいので植えちやった

こんにちは、皆さんの地域も今日は暖かかったでしょうか? 北海道もポカポカで動くと暑いくらいの日差しでしたが、夕方になるといっきに気温が下がり、上着なしでは寒い、寒い。 さて、今日は藍の種をまいてみました! 苗床に、ですけ […]

2017年10月20日 / 最終更新日 : 2017年10月20日 tenmaru 畑

今、白菜の収穫中

日本各地も急に寒くなってきましたね。 北海道は冷え込む日も多くなりましたが、伊達や登別、室蘭の市街地は、まだ雪は降っていません。(大滝は初雪があったようです) 紅葉も進み、豆や米の終わった畑は来年の春まで眠ります。 しか […]

2017年9月15日 / 最終更新日 : 2017年9月15日 tenmaru 畑

朝もぎとうきび

朝5時からとうきびもぎです。トラックいっぱい取りました。朝日とともに清々しい気分になりました。

2017年9月15日 / 最終更新日 : 2017年9月15日 tenmaru 畑

もうすぐ稲刈り

6月に草取りしたのにたくさん草が……もうすぐ新米食べれます。

2017年9月2日 / 最終更新日 : 2017年9月2日 tenmaru 畑

20年位経ったキウイ木にたくさんできました。 雪が降る前に収穫です。

2017年9月2日 / 最終更新日 : 2017年9月2日 tenmaru 畑

にんにく

にんにくを植えました。冬を越えて来年7月収穫です 。

最近の投稿

飛生キャンプ2019 藍の葉ワークショップありがとう

2019年9月11日

雨続きでも夏は短いからやりたいことは決めた日に

2019年7月20日

シロツメクサと花かんむりと子どもと

2019年6月28日

フキの葉染め

2019年5月16日

たんぽぽ

2019年5月13日

ウグイスの声がして

2019年5月1日

何もなくなった、白い空間

2019年1月28日

まさか自分が

2019年1月28日

台所でできる草木染め講座

2019年1月3日

来週はいよいよ

2018年11月9日

カテゴリー

  • お手入れ
  • 天然素材
  • 展示会
  • 畑
  • 糊作り
  • 草木染めストール
  • 草木染め講座
  • 藍
  • 藍葉染め

アーカイブ

  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年1月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年4月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月

Copyright © 草木染め・藍染め All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

Copyrighted Image