2017年10月23日 / 最終更新日 : 2017年10月27日 tenmaru 天然素材 手作りで新年を 今日は年末の体験講座の試作をしています。 IMG_0313 稲わらを編みます。まず、二本。 IMG_0314 更にもう一本編んで 飾りつけも天然素材とおりがみの鶴。 えつこ くみこ こんな感じで同じ材料でも個性がでます( […]
2017年10月20日 / 最終更新日 : 2017年10月20日 tenmaru 畑 今、白菜の収穫中 日本各地も急に寒くなってきましたね。 北海道は冷え込む日も多くなりましたが、伊達や登別、室蘭の市街地は、まだ雪は降っていません。(大滝は初雪があったようです) 紅葉も進み、豆や米の終わった畑は来年の春まで眠ります。 しか […]
2017年10月15日 / 最終更新日 : 2017年10月20日 tenmaru 藍葉染め 藍の葉で指も青く染まるよ 昨日はリフォーム祭で藍の葉ステンシルをお試し体験。 本当は手も青くなっちゃうから手袋はめた方がいいんだけど、人間の指先の微妙な感触が細かい作業には不可欠!ということであえて手袋なしでゴシゴシしてくれました。 みなさん藍の […]
2017年10月13日 / 最終更新日 : 2017年10月13日 tenmaru 草木染めストール 新しい草木染めストール めっきり寒くなった西胆振。今日は上着を持たずに行って寒くてびっくり。紅葉もあっというまに進み、初雪も近そう。 ストールの在庫が少なくなり、久しぶりの煮染めをしました。秋になり少し厚めの生地も染めました。茜も秋らしく濃い色 […]
2017年10月4日 / 最終更新日 : 2017年10月5日 tenmaru 藍葉染め 今日は十五夜 今日は十五夜ですね。 お手軽なことにクーの家の向かいにはススキが生えています(笑) 今日は伊達の工房(エツ宅)に行っていて、帰ったら暗かったですが、 3本ほどいただきました。お花はコスモスくらしか庭には残っていないけれど […]
2017年10月3日 / 最終更新日 : 2017年10月3日 tenmaru 藍葉染め リフォーム祭でリトルチェアさんと 10月14、15日の伊達でのリフォーム祭でリトルチェアさんの額とコラボで葉っぱの生葉染め体験したいなーと思っています。すでに藍は畑から抜いていますが、水につけて一部保存中。また、近くなったら改めてお知らせします!